ゼロだから前日譚やるのかと思ってたけど
別の世界線の話やるんかな
別の世界線の話やるんかな
4風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:45:20.75ID:mE+7YoLr0
ちな4月からのアニメ
シュタゲの一人勝ちで草

https://i.imgur.com/DO15cDD.jpg
https://i.imgur.com/XyKyg9h.jpg
シュタゲの一人勝ちで草

https://i.imgur.com/DO15cDD.jpg
https://i.imgur.com/XyKyg9h.jpg
シュタゲは無印で完成されてるんだからええやろ
ロボの続編はよ
ロボの続編はよ
6風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:46:04.19ID:BYrqgGmFM
クソゲーだから期待出来ないねえ
7風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:46:13.94ID:mglaSfZi0
まほたんすこ
ペルソナ5に話題取られて終了やぞ
11風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:47:08.27ID:kWwj0jJi0
メジャーセカンドもうアニメ化すんのかよ
12風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:47:18.33ID:Rb03UVRTa
フルメタがあるやん
シュタゲだけの一発屋のくせにシュタゲに蛇足つけまくって
シリーズとして評判落としてるのがわろえんわ
シリーズとして評判落としてるのがわろえんわ
14風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:47:30.41ID:fD0FmxUha
はなまつりとピアノの森みたい
15風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:47:33.41ID:UmAbDCymp
カオスヘッドはアニメ化せんのか
17風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:47:39.00ID:/pgS/oVY0
鈴羽の全裸戦に期待する
ヒナまつりだけやな
21風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:48:34.86ID:v3H7mt2id
>>19
グラゼニやぞ
グラゼニやぞ
22風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:48:49.96ID:+wNFXmM60
グラゼニの放送局どうなってるんや
23風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:49:06.65ID:VK7dkEsI0
主人公がキャラ的につまらないぞ
24風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:49:18.17ID:2LWuqEue0
>>13
言うほど評判落としてるか?
言うほど評判落としてるか?
25風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:49:40.37ID:erd5m9H+0
もう出涸らしもいいとこやろ��
26風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:49:47.16ID:jtpDKMaZp
野球関係あるん?
のっけからタイムマシンに実はもう一人いましたとか何回でもタイムリープ出来ましたとかいやーキツイっす
29風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:50:38.36ID:taWD3HpI0
ゴミ二期オーラしかないんやが、そもそもゼロがゴミやし
30風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:50:46.45ID:qsLR/cch0
フルメタくらいやな
31風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:51:00.40ID:T9i6QXMRa
>>4
メジャーとカムイとペルソナとヒナまつりとか強いわ
メジャーとカムイとペルソナとヒナまつりとか強いわ
33風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:51:24.57ID:zm+ZyrGjM
カオスヘッドのアニメ化の方が先やろ
34風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:51:28.12ID:/pgS/oVY0
>>32
間違えたわ
間違えたわ
だーりん&フェノなんとかやれ
アルパカマン!!
アルパカマン!!
36風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:51:34.21ID:rm27SuYf0
レスキネンはラスボス
37風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:51:38.29ID:MMWOzbWBa
比屋定真帆 臭い
正直ゲームの演出が小説のそのまんま使ったせいでいまいちだった
アニメの演出次第では面白くなる
アニメの演出次第では面白くなる
39風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:52:18.40ID:1Zy4Zx2xM
オカリンほっそ
41風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:52:23.65ID:OO31dvD1d
>>4
ネトフリ調子に乗りすぎだろ!
ネトフリ調子に乗りすぎだろ!
42風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:52:46.70ID:udx/DZDX0
単純につまらないんだよなぁ
面白いのはミスターブラウンとの交渉とブラウン無双のとこだけや
面白いのはミスターブラウンとの交渉とブラウン無双のとこだけや
43風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:52:53.40ID:M+AJmXc7M
萌郁やブラウンは悪役としてネタがバレてるからって
鈴羽にあからさまなトラブルメーカーが未来から一緒に着いてきた事にするとかね
鈴羽にあからさまなトラブルメーカーが未来から一緒に着いてきた事にするとかね
44風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:52:56.42ID:HpU+w/dOa
原作絵にちょっと近付いた感じするな
47風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:53:09.34ID:zm+ZyrGjM
>>4
魔法少女どちらもやべーやつで草
魔法少女どちらもやべーやつで草
49風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:53:21.57ID:yCWC+S/Z0
かがりっていうのはまゆりの娘やで
レスキネンっていうおっさん教授が黒幕やで
レスキネンっていうおっさん教授が黒幕やで
>>4
オタクに恋はー
とか
魔法少女俺
とか
微妙に話題になったやつアニメ化するあたり本当に弾ないんやろうなって思う
オタクに恋はー
とか
魔法少女俺
とか
微妙に話題になったやつアニメ化するあたり本当に弾ないんやろうなって思う
51風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:53:33.42ID:GwNs9LeN0
何話?
また科学ADVシリーズで12話やったらキレるで
また科学ADVシリーズで12話やったらキレるで
55風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:54:27.26ID:3j/4918C0
>>10
これは思考誘導を受けてますね間違いない
これは思考誘導を受けてますね間違いない
>>48
蛇足やしそもそもろくに脚本が練られてないよな
クリスティーナのそっくりさんとか何のために出したのかさっぱり分からんかったし
蛇足やしそもそもろくに脚本が練られてないよな
クリスティーナのそっくりさんとか何のために出したのかさっぱり分からんかったし
どうやってアニメ化すんだ無印みたいに大筋があるわけじゃないのに
ロストソングとかいうのまだなん?
63風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:55:45.98ID:lSbVoGxf0
>>35
0出たときフェノグラム買ったけどいやーきついっす
0出たときフェノグラム買ったけどいやーきついっす
アニメ版カオスシリーズから必死に目を背けてる連中がいますね…
なかったことにしてはいけない(戒め)
なかったことにしてはいけない(戒め)
65風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:55:49.90ID:M+AJmXc7M
>>46
千代丸が正統続編言うてたぞ
千代丸が正統続編言うてたぞ
66風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:55:55.85ID:zm+ZyrGjM
>>59
ゲームがアニメよりクソってマジ?
ゲームがアニメよりクソってマジ?
67風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:55:59.85ID:/UzO3W4q0
>>4
カムイに話題全部持ってかれそう
カムイに話題全部持ってかれそう
小説まるまる使った部分はイマイチで、ゲームオリジナルのルートはおもろかったで
何千回もタイムリープする所アニメでしっかりやってほしい
あそこが唯一の執念といえる部分だし
何千回もタイムリープする所アニメでしっかりやってほしい
あそこが唯一の執念といえる部分だし
69風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:08.33ID:rm27SuYf0
>>61
これ
Dlineやらなんやらでぐちゃぐちゃすぎひん?
これ
Dlineやらなんやらでぐちゃぐちゃすぎひん?
70風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:10.72ID:KuxZeeKt0
>>56
あれほんとひどい
ただの孤児でしかも似てるだけとか意味不明すぎる
本編のミスリードと宣伝用でしかない
あれほんとひどい
ただの孤児でしかも似てるだけとか意味不明すぎる
本編のミスリードと宣伝用でしかない
71風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:17.09ID:lSbVoGxf0
>>52
特に意味はない
特に意味はない
72風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:25.26ID:usDQONFWM
今やってるBSのも途中で分岐してゼロに繋がる話やるんか?
73風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:34.42ID:thJZ5U74r
>>64
なかったことにしなくてはいけないの精神やぞ
なかったことにしなくてはいけないの精神やぞ
76風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:54.16ID:wbiMfQf9p
>>58
違うやろAIはアマデウスでかがりと助手が似てるのは特に意味ない
違うやろAIはアマデウスでかがりと助手が似てるのは特に意味ない
77風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:56:59.65ID:XwDAjSz/a
カオスチャイルドのアニメはまだ?
78風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:07.66ID:hdQ6deVA0
ゲームが1作目に比べてショボすぎたからこけそう
79風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:13.17ID:OO31dvD1d
よく見たらリメイク版銀河英雄伝説もやるやんけ
80風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:17.02ID:v9rp0oUmd
>>52
死んでしまった牧瀬紅莉栖の影をオカリンが比屋定真帆に重ねるようになるようにってfukeが発注されたから
死んでしまった牧瀬紅莉栖の影をオカリンが比屋定真帆に重ねるようになるようにってfukeが発注されたから
81風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:18.97ID:4U/bFjmY0
ゼロって第三次世界大戦起こる世界線の話?
82風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:22.44ID:o5hxoV0Pd
>>54
所詮死んだ人間を模倣したaiや
その世界線ではな
所詮死んだ人間を模倣したaiや
その世界線ではな
83風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:27.77ID:GwNs9LeN0
>>64
あのシナリオの量から12話でやろうって時点で間違えてるからしゃーない
あのシナリオの量から12話でやろうって時点で間違えてるからしゃーない
86風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:57:56.07ID:v9rp0oUmd
>>59
デカパイちゃんは覚えてる
覚えてるで
デカパイちゃんは覚えてる
覚えてるで
87風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:58:03.60ID:y5dFjnVo0
そもそもシュタインズゲートって2011年やぞ
おそ松や進撃の巨人みたらわかるやろ、どうなるか
おそ松や進撃の巨人みたらわかるやろ、どうなるか
ゲームではビンタシーンないのが本当に意味がわからなかった
ビンタしにいくのがプロジェクトなのに
ビンタしにいくのがプロジェクトなのに
>>60
メンバーの頭文字を合わせたバッジがあるんやけど
ゼロだとかがりとかクリスの親友の科学者の名前まで入ってるや
一応記憶的には岡部はゼロの世界線のやつやからシャーないけどマジで本編に繋がる要素ないから蛇足言われるねん
メンバーの頭文字を合わせたバッジがあるんやけど
ゼロだとかがりとかクリスの親友の科学者の名前まで入ってるや
一応記憶的には岡部はゼロの世界線のやつやからシャーないけどマジで本編に繋がる要素ないから蛇足言われるねん
92風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:58:43.18ID:3j/4918C0
>>59
ゲーム版の評価低すぎて草生えますよ
そら(アニメ版で消化されなかった伏線を回収する期待を寄せられてたのに結局一切変化なしじゃ)そう(いう評価を受けても仕方がない)よ
ゲーム版の評価低すぎて草生えますよ
そら(アニメ版で消化されなかった伏線を回収する期待を寄せられてたのに結局一切変化なしじゃ)そう(いう評価を受けても仕方がない)よ
93風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:58:58.97ID:v9rp0oUmd
>>75
反物質委員会の小説なんでポシャったんやろアレ
反物質委員会の小説なんでポシャったんやろアレ
94風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:58:59.49ID:9Gl8Gomg0
>>62
春やぞ
春やぞ
95風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:07.63ID:FHVpIwJwM
ピルルク出すならロストレージやなくてSelectorやれよ
96風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:11.90ID:+/GnN36z0
>>90
面白くないぞ
面白くないぞ
97風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:12.22ID:8IUuXRj3a
比屋定のエロリ裸体見られるのええなぁ
98風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:13.63ID:JIum1ZBk0
糞ゲーなんか?
99風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:14.46ID:1CaQS/gCa
>>54
作中だと飛ばされたけど一週間近く交流したとかあるしそこはアニメに期待や
作中だと飛ばされたけど一週間近く交流したとかあるしそこはアニメに期待や
100風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:14.84ID:wbiMfQf9p
0は黒幕が分かりやす過ぎるわどう考えてもレイエスかレスキネンしかいない
101風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:19.68ID:JUPE3ZQka
ゴールデンカムイやペルソナあたりに平然と負けそう
102風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:28.02ID:erd5m9H+0
カオチャはクソゲー
103風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:34.35ID:/zbEHb6Z0
スキ♪(○*v∀v*人)$。*゚
>>88
ワイ小説読んでないから普通に楽しめたわ
ボイスついてるだけで変わるしそんな問題やないと思うんやけどな
ワイ小説読んでないから普通に楽しめたわ
ボイスついてるだけで変わるしそんな問題やないと思うんやけどな
106風吹けば名無し2018/02/07(水) 08:59:49.64ID:Od5LsHX90
参考にするわ
107風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:00:10.85ID:KuxZeeKt0
>>59
最初ツイッター企画でツイッターに乗せて行ったのを小説にしたのに
なぜか今ではツイッターはなかったことになってて草
最初ツイッター企画でツイッターに乗せて行ったのを小説にしたのに
なぜか今ではツイッターはなかったことになってて草
>>91
でもゼロの世界線がなかったらシュタインズゲート世界線にたどり着けてないから本編には繋がってるくない?
でもゼロの世界線がなかったらシュタインズゲート世界線にたどり着けてないから本編には繋がってるくない?
原作くっそつまらんで
110風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:00:27.41ID:1CaQS/gCa
ゼロって無印と違って実質5ルート別々の世界戦でそれぞれ繋がってないからアニメだとそこどうするんやろなあ
111風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:00:52.04ID:NRDxZ3oo0
ゲームやったけどそこそこやったで
記憶消してまた無印やりたいわ。あの感動をまた味わいたい
113風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:00:55.94ID:2LWuqEue0
>>104
ワイはゲームやったんやけど普通に面白かったからこんな叩かれてるのがかなC
ワイはゲームやったんやけど普通に面白かったからこんな叩かれてるのがかなC
114風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:01:24.19ID:AvcsGqtur
いつまでこの会社はシュタゲ頼みなんやねん
ひやじょうパイセンルート好きなんやがわかるやつおる?
>>88
そらもう無印よりは劣るのは確実なのに無駄に上げて後から叩かれたくないからな
今のうちにネガってハードル下げよ
そらもう無印よりは劣るのは確実なのに無駄に上げて後から叩かれたくないからな
今のうちにネガってハードル下げよ
117風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:01:45.41ID:qOOOL7+30
やっとまほとひびきとふぶきが出れるんやね
118風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:01:49.50ID:4aa74i4c0
>>4
校長はもう記録ストップしてるやろうからその登記してるやろうし高齢になるまでに結婚した
校長はもう記録ストップしてるやろうからその登記してるやろうし高齢になるまでに結婚した
120風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:10.73ID:2LWuqEue0
>>112
めちゃくちゃわかる
なにも知らない状態であのストーリーに接したい
めちゃくちゃわかる
なにも知らない状態であのストーリーに接したい
>>108
本編的にはそうやけど別にゼロやった時に何もないねん
本編で全て終わっててゼロからの繋がりがない
ホンマに本編の舞台裏っていうかただ説明した感じ
ゼロから本編がない
本編的にはそうやけど別にゼロやった時に何もないねん
本編で全て終わっててゼロからの繋がりがない
ホンマに本編の舞台裏っていうかただ説明した感じ
ゼロから本編がない
122風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:14.42ID:/UzO3W4q0
シュタゲの一般的評価って無印が10だとしたら0は5くらいやろ
>>91
しかもあのバッジ出て来るのがトゥルーじゃないっていう
0で一番つまらなかったのがトゥルーでした
しかもあのバッジ出て来るのがトゥルーじゃないっていう
0で一番つまらなかったのがトゥルーでした
124風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:17.62ID:Od5LsHX90
>>109
お前より面白いから安心しろ
お前より面白いから安心しろ
126風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:29.82ID:gHGnQxvd0
フルメタ、ペルソナ、銀英伝の三本柱
強い(確信)
強い(確信)
127風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:39.44ID:OO31dvD1d
シュタゲもペルソナもネタバレされそうだからなんJで実況すんのやめるわ
128風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:02:48.12ID:3j/4918C0
>>75
ギガロマ2人が揃って能力無くしてるからね…
残ったギガロマ連中がビシィさんを筆頭に無能電波どもやし苦戦必至や
ダルとクリスくらいしか有能おらん
ギガロマ2人が揃って能力無くしてるからね…
残ったギガロマ連中がビシィさんを筆頭に無能電波どもやし苦戦必至や
ダルとクリスくらいしか有能おらん
130風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:02.72ID:lSbVoGxf0
https://i.imgur.com/93qPKjS.jpg
黒幕はこいつや
黒幕はこいつや
132風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:12.21ID:IBp6aafR0
シュタゲ決定したのかよ!!!!めっちゃ楽しみや
133風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:12.19ID:v9rp0oUmd
ほんへのルカ子ルートで生まれた子って可哀想だよな
無かったことにしてはいけないのでは?
無かったことにしてはいけないのでは?
135風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:26.01ID:15dAWZkm0
そもそも本編オカリン以外に意識があるのっておかしくね?それなら原作オカリンにタイムリープ電話がかかってこなかった理由が分からなくなる
ムビメ送ったオカリンってあくまで現象として一度目に失敗した瞬間に発生したものなんだと思ってたんだが
ムビメ送ったオカリンってあくまで現象として一度目に失敗した瞬間に発生したものなんだと思ってたんだが
136風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:32.88ID:ClyNRJ890
>>4
メジャーカムイペルソナヒナまつりフルメタとか普通にシュタゲ抜きにしても豊作やんけ
メジャーカムイペルソナヒナまつりフルメタとか普通にシュタゲ抜きにしても豊作やんけ
137風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:45.03ID:o5hxoV0Pd
>>129
普通に好きな作品やぞ
だからこそボロクソにされたくないんや
普通に好きな作品やぞ
だからこそボロクソにされたくないんや
138風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:03:45.80ID:JIum1ZBk0
140風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:04:30.29ID:3j/4918C0
ゴールデンカムイとヒナまつりはどっちも楽しみやけどアニメ化うまくいくやろか
面白かったらラッキーくらいに思っとけばええんかな
面白かったらラッキーくらいに思っとけばええんかな
>>139
クリス死ぬまでやってメリダ島決戦は完結編とかやない
ゲームも出るけどそっちはスタンドバイミーまでやるっていうから期待しとけ
クリス死ぬまでやってメリダ島決戦は完結編とかやない
ゲームも出るけどそっちはスタンドバイミーまでやるっていうから期待しとけ
143風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:05:17.32ID:udx/DZDX0
オカルティックナインは科学advのアニメとしては一番おもろいとすら思ったのにゲームであそこまでなんの進歩も無いどころか劣化した生ゴミを出されるとは思わんかった
無料dlcでトゥルー追加とかほざいとるけどとっくに売ったわ二度と発売日に買うか
無料dlcでトゥルー追加とかほざいとるけどとっくに売ったわ二度と発売日に買うか
144風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:05:36.95ID:2LWuqEue0
>>121
たしかにそう言われるとそうやなぁ
結局ムービー作るあたりは細かく描写されてなかったし。
1回目の紅莉栖救出で失敗して諦めた後の後日譚っていうだけというか
たしかにそう言われるとそうやなぁ
結局ムービー作るあたりは細かく描写されてなかったし。
1回目の紅莉栖救出で失敗して諦めた後の後日譚っていうだけというか
145風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:05:50.02ID:3j/4918C0
>>85
僕も君なんて知らないの精神かな
僕も君なんて知らないの精神かな
クリスって誰やクルツやクルツ
147風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:06:13.21ID:1RgE8dij0
正統続編やら言って煽っといて結局ストーリー的に無印に繋がる要素ない完全な蛇足やからね
結局シュタゲが突然変異だっただけなんだよなぁ
ハードルさえ下げりゃ他の作品もまぁまぁ楽しめる
ハードルさえ下げりゃ他の作品もまぁまぁ楽しめる
149風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:06:29.19ID:HRRxkZY7a
レベルファイブもとうとう新しいもん作るのやめたのか…
150風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:06:30.20ID:FzVAEG230
指圧師は未だに中古PC入手に必死になっとるんか?
それはそれとしてメガロボクスが楽しみ
それはそれとしてメガロボクスが楽しみ
151風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:06:40.64ID:/pgS/oVY0
評価低かったから期待せずPSのフリプでやったら意外と面白かったけどな
定価で買ってやってたらわからんけど
定価で買ってやってたらわからんけど
152風吹けば名無し2018/02/07(水) 09:06:45.24ID:jjnQu0yjd
なおゲームはクソな模様
コメントする